
日本や海外の経済ネタを取るには日経新聞は欠かせないわね。

kahala88
そうですね。日経新聞は紙媒体で4,900円/月、電子版で4,277円/月で購読できますね。

そうね。このコストも毎月だと結構な負担になりますね。年間5万円以上ですものね。

kahala88
もし、日経新聞の毎月のコストを0円にする方法があるとしたら、聞いてみたいと思いませんか?

そんな方法があるんですか?是非教えてください!
日本経済新聞を0円で読む方法は楽天証券会員限定のサービスを利用する
実は楽天証券の会員向けのアプリispeed for Rakuten で日経テレコン楽天証券版というものを無料で利用することができるんです。これで月々の日経新聞に払っていたコストを軽減することができます。いっそ、月々浮いたコストをさらなる投資に向けることもできますね。
楽天証券の口座開設でお小遣いをもらおう!
楽天証券口座をお持ちでない方に朗報です。
まずハピタス(https://hapitas.jp/)というポイントサイトに登録します。2022年1月31日まで1000円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中です。
そして、ハピタスの会員になったらハピタス経由で楽天証券の口座開設を行うと、4000円分のポイントがもらえ、合計5000円分得してしまうという、ダブルにもトリプルにもなるおいしさです。
この機会に楽天証券の口座開設まだの人は開設する価値ありですね~
コメント